top of page

Inanishi School Life

2023年11月18日

学校行事

学校公開

令和5年度学校公開を実施しました。
今年度は、中学生に新しく変わる伊那西高校を知ってもらう「西高!ふしぎ発見!」というイベントを実施し、新しい制服も公開しました。おかげさまで例年50名程の来校だったのが、今年度は120名を超える方に来ていただきました。少しでも伊那西高校の良さを中学生に知ってもらえたら幸いです。

2023年10月28日

バスケットボールクラブ

ウィンターカップ県大会

ベスト8
1回戦  本校 78-63 松商学園
準々決勝 本校 50-88 佐久長聖
強歩大会が終わって二日後でしたが、生徒は筋肉痛に苦しみながらもよく頑張りました。
応援ありがとうございました。

2023年10月28日

弓道クラブ

新人戦県大会

個人 8位
 予選 8射6中
 決勝 4射2中
 競射 1射1中
団体 予選敗退 24射11中
南信大会を1位で通過すると県大会で結果が出ないというジンクスをまたも守ってしまう結果でした。
来年に向けてまた頑張ります。
応援ありがとうございました。

2023年10月14日

新体操クラブ

新人戦県大会

団体優勝
→全国高等学校新体操選抜大会出場
個人総合
2位 山田
4位 峰廣
5位 碓井
6位 森本
個人でも優勝を狙ったんですが、力みが出てしまい大事なところでミスをしてしまいました。
団体では3月の全国高等学校新体操選抜大会出場を決めました。

応援ありがとうございました。

2023年10月14日

ソフトボールクラブ

新人戦県大会

準々決勝 3位
本校 13-11 篠ノ井
準決勝
本校 1-16 北信合同

応援ありがとうございました。

2023年10月8日

フェンシング同好会

フェンシング国民体育大会

フェンシング同好会の春田友菜が長野県代表で鹿児島国体に団体戦に出場しました。
残念ながら1回戦敗退でしたが、夏の全国高校総体に続き活躍しました。

2023年10月7日

同窓会

令和5年度同窓会総会

10月7日(土)
本校第一会議室にて、令和5年度同窓会総会が実施されました。

今回は、議事の他に飯田短期大学生活科学学科准教授 田中 洋江先生による
「色を楽しむ!羊毛フェルトで透明ケース作り」が行われました。

久しぶりにお会いする同窓生の方々ととても楽しい時間を過ごすことができました。
詳しい報告は、後日同窓会のページからお伝えします。

2023年10月7日

弓道クラブ

新人戦南信大会

団体:優勝 24射18中
個人:優勝 8射7中
インターハイ予選の団体優勝に続き、新人戦でも優勝を飾りました。
今回は個人でも優勝するなど、練習の成果がしっかりと発揮できた大会でした。
応援ありがとうございました。

2023年10月7日

卓球クラブ

新人戦南信大会

学校対抗 3位
予選リーグ
 本校 3-1 諏訪清陵
 本校 3-1 諏訪二葉
決勝リーグ
 本校 0-3 伊那北
 本校 3-0 伊那弥生ヶ丘
 本校 0-3 飯田女子
個人 ベスト8
応援ありがとうございました。

2023年9月24日

陸上競技クラブ

新人戦県大会

1500m 5'13"96 予選落ち(自己ベスト)
3000m 11'26"71 13位
      15'31"97 21位
1500mは自己ベストながら予選落ちでした。
3000mでは、人生2度目の3000mを走った1年生。
空回りしてしまって全然前に進んでいなかったです。
経験積んで頑張ろります。

2023年9月16日

ソフトボールクラブ

新人戦南信大会

優勝(リーグ戦3勝0敗)
 本校 10-1 飯田女子(5回コールド)
 本校 16-10 合同(弥生・向陽・岡谷東・豊科)
 本校 19-0 飯田風越(3回コールド)

1年ぶりに優勝旗が本校に戻ってきました。
県大会でも爆発打線に期待です!!

県大会(10/14-29 @伊那市)

2023年9月16日

新体操クラブ

新体操国民体育大会(鹿児島)

8位
今年度は、伊那西高校と飯田女子高校の合同チームで出場しました。
一緒に練習する時間を確保することが難しかったけれど、持ち前の明るさとチームワークで、堂々とフロアに立つことができました。

アンカー 1
bottom of page