top of page
学校長挨拶
確かな知性と豊かな心を備えた女性を育みたい
「校風」とは何でしょうか。一言で言うなら、学校の雰囲気でしょうか。この校風~雰囲気~は、目に見えるものではありませんし、普段の生活の中で、取り立てて意識しているものではありません。でも、これは確かに存在します。そして、3年間の生活の中で、すべての生徒の中に自然と溶け込んでいきます。
本校を訪れてくださる方が、時折、「この学校に来るとホッとします」と言ってくださいます。最高の褒めことばだと思っています。
日本は今、物質的にも情報的にも大変恵まれています。その一方で、心の問題を抱えている人が少なくありません。心を落ち着ける場所がない、そんな想いを持っている人もたくさんいます。何か私たちは大切なものを忘れていて、しかも、忘れたことに気がついていないのかもしれない。
女性が、自立し、自信を持って生きてゆく。私たちは、そんな女性を全力で応援したい。しかし、それは女性の男性化を意味しているのではない。女性は女性として、男性は男性として、それぞれの能力や特性を生かして、共働していく。そこにこそ、令和の時代を生き抜いていくすべがあるのだと信じています。
本校の校風を大切にしていきたいと思っています。

伊那西高等学校 学校長 出野 憲司
bottom of page