top of page

一日体験入学2025
〇対象中学校
9月10日(水)・・・辰野 / 南箕輪 / 春富 / 高遠 / 宮田 / 赤穂 / 中川
9月11日(木)・・・箕輪 / 伊那 / 東部 / 西箕輪 / 長谷 / 東 / 飯島
※実施日にご注意ください
※上伊那郡地区以外の方は、どちらの日にちでも参加できます
高校生活は、次のステージへの足がかり。
自分の将来を見つめた学校選びをしませんか?
伊那西高校には、すべての生徒の進路を保証する準備があります。
予約システムのご利用方法
専用予約システム「miraicompass(ミライコンパス)」を使ったイベントのご予約方法は以下のページをご覧ください。
〇体験授業講座
A講座
Making New Friends (英語)

コミュニケーションは一緒に笑ったり、協力したりすることから始まります。活動をとしてお互いを知りましょう。
B講座
伊那西高校版 イッテQ!

今年開催中の万国博覧会にちなんで、世界の国や社会全般に関する知識を身につけませんか?
C講座
アンパンマンに私を学ぶ

伊那西にしかない仏教の授業です。アンパンマンを通じて自身の生き方を探してみませんか?
D講座
茶道を体験しよう

お抹茶と和菓子をいただきながら、茶道の作法や美意識を学んでみませんか?
E講座
お菓子を作ろう

簡単で美味しいクッキークリームマフィンを楽しく作りましょう!
※エプロン・三角巾・タオル・マスク持参
F講座
スライム作りから化学を学ぼう

自分でつくったスライムから、高分子の化学的性質を学ぼう。
※運動着持参
G講座
表現力を磨こう!

「デザインの力で想いを形に!」Canvaを使ったクリエイティブな授業。簡単な操作で魅力的なデザインを作成し、表現力を磨きませ んか?
H講座
”推し”の名前を書こう!

紙と筆を使って、世界でたった一つのオリジナル書道作品をつくりませんか?
I講座
レクリエーションスポーツを楽しもう!

技術を問わず誰でもれでも楽しめるモルックやボッチャなどレクリエーションスポーツを体験してみませんか?
※運動着・タオル・体育館シューズ持参
〇日程
〇相談コーナー
8:30~ 8:55 受付
9:00~ 9:20 ホームルーム
※在校生による本校紹介
9:30~10:10 授業見学
※授業を自由にご覧ください
10:25~11:25 体験授業
※上記で選んだ授業を体験いただきます
11:30~12:10 昼食
12:30~13:30 クラブ体験・見学
※当日、下記のクラブの体験または見学ツアーができます
13:40~13:50 ホームルーム 解散
〇体験・見学クラブ
弓道・卓球・バレーボール・ソフトボール・ソフトテニス・バスケットボール・陸上競技・合唱・インターアクト・文芸・家庭科・マルチメディア・お箏・書道・吹奏楽・演劇・写真・美術・英語研究・折り紙工芸
〇運動クラブ
運動着・タオル・体育館シューズなど
〇吹奏楽クラブ
楽器(個人で所有し、持参が可能な場合のみ)
★体験を希望しない方は「クラブ体験ツアー」になります
中学生対象 9:30~10:10
※本校生徒が様々な相談に応じます。高校生と話をしてみたい方は是非立ち寄ってください。
保護者対象 12:30~13:30
※保護者の立場で知っておきたいこと、聞いておきたいことなど、本校職員が相談に応じます。
学校生活、経費、進路、入試についてなど、何でも気軽にご相談ください。
〇持ち物
筆記用具・お弁当・飲み物・上履き
※E,F,Ⅰ講座受講者はそれぞれ指定の持ち物を準備してください
〇電車(沢渡駅発)
駒ケ根方面 14:26 伊那方面 14:53
bottom of page