top of page
進学コース
国公立大学、難関私立大学への進学を目指す!
コースの特徴
〇少人数制の授業できめ細かな指導
〇それぞれの大学入試に対応したカリキュラムを選択可能
〇クラブ活動への参加も可能
あなたの夢への第一歩を応援!
あなたの進路希望を叶えるために、国公立大学志望(理系・文系)、総合進学、看護医療志望などのコースが用意されています。難関大学を目指したい人は、毎朝の英語学習に加え、月・木曜日の7時限授業および土曜日授業、春・夏の長期休暇の特別指導を実施しています。実力をつけるとともに自主性も身につきます。
曖昧にしない指導
グラフは伊那西高校の進学コースと普通コース上位者の進研模試(赤い線)とその他の学校の平均偏差値です。伊那西高校は、3年間の学習の積み重ねで平均偏差値は50前後まで上昇していることが分かります。中には偏差値60以上を維持できる生徒も複数おり、結果として長野県立大学、埼玉県立大学、法政大学、立教大学などに一般入試で合格できました。
伊那西高校の学習指導は、「曖昧にしない」がキーワード。分からないところを分からないままにしない。分かるまで丁寧に指導します。
少人数制授業
希望進路に応じて少人数でも授業を開講します。
少人数制授業は、先生と生徒の距離が近く、より個別に対応できるため、生徒一人ひとりが伸びやすく、授業へも積極的に参加しやすいです。また、生徒同士のコミュニケーションも増え、協調性や主体性を育むことができ、確かな学力が身につきます。
bottom of page