top of page

令和5年度 伊那西高等学校同窓会総会

<日時>            令和5年10月7日(土)               

総会 13:00~

<場所>            伊那西高等学校 第一会議室

<内容>

一.総会

     次第

    1)開会の言葉

    2)会長挨拶・・・会長 茅野美由紀さま

    3)学校長挨拶

    4)議事

      ・令和4年度事業報告

      ・令和4年度決算報告・会計監査報告

      ・令和5年度事業計画

      ・令和5年度予算

      ・その他・質疑応答

    5)閉会の言葉

二.制作体験 「色を楽しむ!羊毛フェルトで透明ケース作り」

    講師:飯田短期大学生活科学学科

       准教授 田中 洋江先生

 

三.茶話会

4年ぶりの総会開催ということで、総会がなかった期間の同窓会の活動も含めて、事業報告がありました。

今回は、第2部に「色を楽しむ!羊毛フェルトで透明ケース作り」を企画しました。「この実習があるから参加しました」、という方もいて、企画した甲斐がありました。

多くの参加者の方々から感想を寄せていただきましたので、ほんの一部ですが抜粋しておきます。

・以前から気になっては難しそうで手を出せなかったので、初めて体験できてうれしかったです。

・自由に、思ったよりも簡単にできて楽しかったのと、無心にチクチクするのも良かったです。

・同じ材料から、一人ひとりの個性の詰まった作品ができ、とても楽しかったです。

・色とりどりの羊毛を見ながら夢中で取り組むことができ、あっという間の1時間半でした。

bottom of page